当社は昭和8年、墨田区平川橋に於いて、一般鋼材の輸送を主とし、得意先各位の発展、又は、人間社会の豊かな未来を目指して社会に貢献してまいりました。
今日、日本産業界の取り巻く環境は著しい変化に見舞われており、時代が要求する価値観の変化に伴う・技術開発・流通の迅速化等の対応が求められることと思います。
当社はその時代のニーズに答えるべき体制を確立し、誠意をもって、従業員一丸となって、取り組む所存でございます。
代表取締役社長 宮坂 勉
社名 | 本所倉庫運輸株式会社 |
---|---|
本社所在地・連絡先 | 〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-24-19 TEL:03-3655-5991 FAX:03-3655-5906 |
市川ヤード 所在地・連絡先 |
〒272-0103 千葉県市川市本行徳1318 TEL:047-300-3388 FAX:047-300-3344 E-mail:info@honjo-unyu.co.jp |
設立 | 昭和30年8月31日 |
代表取締役 | 宮坂 勉 |
営業種目 |
|
資本金 | 10,500,000円 |
工事経歴書 | 工事経歴書PDFデータ(98.4kb) |
加盟団体 | 東京都トラック協会・墨田支部/東部協同トラック組合 |
取引金融機関 | みずほ銀行押上支店、東京シティ信用金庫新小岩支店、商工組合中央金庫押上支店 |
許可番号 |
|
主要得意先 | 三井物産株式会社 / 日産デイーゼル工業株式会社 / 丸藤シートパイル株式会社 / 東京いすず自動車株式会社 / 株式会社メタルワン建材 / 東京日野自動車株式会社 / 三丸鋼材株式会社(大和ハウス工業) / 共進鋼業株式会社 / 千代田レール株式会社 / 株式会社松田商工 / 鈴鹿産業株式会社 / 株式会社太田工業 / 株式会社竹中土木 / アボロンシステム株式会社 / 株式会社福田組 / 昭和マテリアル株式会社 / 株式会社大本組 / 光洋工業株式会社 / 佐伯建設工業株式会社 / 港商運輸株式会社 / 株式会社荒井組 / 株式会社岡本組 / その他 / 東京都トラック協会 墨田支部 / 東部トラック協同組合 |
昭和8年2月 | 墨田区平川5丁目で運送業設立 |
---|---|
昭和30年7月 | 一般区域限定貨物自動車事業免許取得(第835号) |
昭和30年8月 | 墨田区業平1丁目に本所倉庫運輸株式会社設立(資本金2,000,000円) |
昭和36年4月 | 東京都江戸川区東小松川5丁目に江戸川事務所開設(後の本社) |
昭和40年3月 | 資本金10,500,000円に増資 |
昭和48年6月 | 一般区貨物自動車事業免許取得 |
平成10年11月 | 本社を東京都墨田区より東京都江戸川区へ移転 |
平成11年3月 | 千葉県市川市本行徳に市川営業所(800坪)を開設 |
平成12年3月 | 大型バンドソー導入 1基 アマダ社製H-650HD |
平成13年10月 | 一般建設業許可 東京都知事 許可 (般-17)第116285号 とび・土工工事業 鋼構造物工事業 取得 |
平成17年11月 | 本所建築士設計事務所開設 東京都知事登録 第51561号 建築工事業・屋根工事業・内装仕上工事業・大工工事業・タイル・れんが・ブロック工事業 取得 |
平成17年11月 | 本所建築士設計事務所CAD導入 |
平成19年6月 | 鋼材加工生産、増強の為500坪増設(合計:1300坪) |
平成19年8月 | 小型バンドソー導入 1基 |
平成20年8月 | 社内業務効率化を図る為、技術開発部新設 |
■ 電車をご利用の場合
東京メトロ東西線「妙典」駅よりタクシーで5分。
■ お車をご利用の場合
テキストテキストテキスト。
※Googleマップをで詳しい地図を見るには、下記のボタンをクリックしてください。

